![]() |
![]() |
ゴールドブレンドの蓋を開封した時の香りだけでコーヒー3杯はいける。
——
さいきんインスタントコーヒーを飲んでみたりしておりまして、その美味しさに驚いているところです。
飲んでいるのは特別な物ではなく、ゴールドブレンドやエクセラといった入手しやすい銘柄ばかりなのですが、新製法のレギュラーソリュブルコーヒーには恐れ入りました。
個人的にはスタバのドリップコーヒーよりもゴールドブレンドの味のほうが好みかも。ゴミも出ないし手軽に淹れられるので自宅で自分用のコーヒーはエクセラにしようかしら。
お客様をおもてなしする際に即席食品を出すのって抵抗感がありませんか。インスタント=手抜き・インチキ・安物、みたいなイメージで。どうしてもレギュラーコーヒーや生ラーメンのほうが格上・本格的という印象から離れられない。
でも製造工程のことを考えると、インスタント食品のほうが工程数が多くなり高コストなわけで、実はけっこうな高級品なのでは。
「粗茶ですが」なんて謙遜せずに、むしろぜいたく品として堂々とお茶出ししたい。