コーヒーマドラー調べ再訪第三弾です。
------
モスバーガーでホットコーヒーを注文しましたところ、以前と変わらずモスのMマークつきプラスチック製マドラーでした。そんなことよりもですね。
久しぶりでモスに行ったのですがカウンターの客席で各座席ごとに立派なアクリル板の仕切りが設置されていて、外食産業としての感染症対策への切実さがひしひしと伝わってきました。
仕切り用のアクリル板は使い捨てアイテムではないとはいえ今後の外食産業で常設必須になるようであれば、やはり脱プラ・脱炭素化の流れに反することとなってしまうのでは。
客席の間仕切りとして脱プラな素材は障子紙あたりでしょうか。店内がすこし薄暗くなってしまうかもしれないけれど「和モダンな落ち着いた雰囲気の店内で感染症対策もバッチリです」みたいに触れ込めば意外と人気がでるかも。モスバーガーは日本発のハンバーガーショップですし障子紙も似合いそうだわ。