エコ活コーヒーマドラー再訪シリーズです。
------
コーヒーマドラーリサーチ再訪第二弾としてマクドナルドでホットコーヒーを注文しましたところ、以前と変わらずプラスチック製のロゴマーク入りマドラーでした。
マクドナルドほどの大企業ともなるとマドラーのような消耗備品は数年先分単位で在庫があったりしてそんなに急には切り替えられなかったりするのかしら。プラ製品の使用を減らすために既存ストックをまとめて大量廃棄などしたらそれこそ問題視されますからね。ロゴマーク入りだと一目で会社が丸わかりですし。
ただマクドナルドはもともとコールド飲料も紙カップ提供でフードメニューも紙容器包装ですから、全体的なプラスチック使用総量としては意外と少なめなのかも。食品ロスの点もある程度コントロールしやすそうですし。
ファストフードとエコって対極的な感じがするけれど、現在のエコトレンドである脱プラ・食品ロス誇張路線からするとむしろわりと環境にやさしいということになってしまう。